日々必ず仕事で自分を越えていくために必要な事があります。
それは昨日の自分を越えると目標を立て、その覚悟を磨くことです。
私も出来てない時はあり、実際途方もない目標ですが諦めるのはもっと嫌なので毎日昨日よりポジティブでいようと思い行動してます。
今の社会は全て数字で見られ毎日嫌だなって思うかもしれないし、嫌って思う方が多数おられます。
一握りの出来る人だけ評価され、出来ない自分に腹が立ち、打ちのめされ、それでも職場の仲間たちのおかげでモチベーションを保っているのではないでしょうか?
頑張っても先が見えず、いつの間にか仕事だけが生きがいで、怒られたり、注意されるとふてくされ、指摘を素直に受け入れられずモヤモヤしてる経験ありませんか?
いいんです。
怒られたりしてもそれが昨日の自分に負けてないです。
昨日の自分なら怒られたりするところまで踏みこんで仕事してないですから。
ここで昨日の自分が仕事いい感じだったと余韻に浸るのが妥協して負けてしまうことなんです。
今日は怒られたりしたけど価値があり、どうしたから怒られたというのを確認出来たので価値があることをしたので昨日の自分に比べて良かったのです。
だから卑屈にならないでください。
ある程度上限のある仕事の数字で昨日の自分に勝った負けたと判断するのが違うということです。
会社の立場なら数字で判断するのですが人の立場なら見えない内面で判断します。
だから自分を高め鼓舞し、後悔ない毎日を送りましょう。
そのモチベーションが保てるなら自分を追い込んでもきっとポジティブに物事を捉え前向きな自分でいられます。
だから毎日自分に挑戦してみましょう。
人に対抗してた時よりもっと客観的に自分や物事を見れますよ!
私も皆さんもレッツトライ!
スポンサーリンク

自分に勝つための本。モチベーションを維持する達成保証目標。 10分で読めるシリーズ
- 作者: MBビジネス研究班
- 出版社/メーカー: 株式会社まんがびと
- 発売日: 2014/07/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
4月1日更新