2017年2月17日からポケモン金・銀のジョウト地方ポケモンが解放されました。
1.朝一からスタートしてみて
期待を膨らませてポケモンGOを始めると
『あ・・・始まってる』
これはと思い飛び起きてスタート。
デルビル捕獲画面(iPhone7スクショ)
いきなりデルビルとはいいですね。
カントーから新しいあくタイプです。
マップ(iPhone7スクショ)
記念すべきジョウトポケモン初ゲットはデルビルで開幕しました。
やっぱり図鑑初登録される快感はいいですね。
2.次々と捕まえるレアポケ
ブルー初GET(iPhone7スクショ)
ブルーに関しては一時期本当にレアだったんですよね。
マリル初GET(iPhone7スクショ)
2匹目がブルー、3匹目がマリルと滑り出しは意外とラッキーでした。
やっぱり初日効果でしょうか?
後々見るとデルビルやブルーとはあまり遭遇しませんでした。
3.初日は激甘設定
マップ画面(iPhone7スクショ)
ここから推察して、何よりプレイしているみなさんが感じるのはレアなポケモンも初日は運営がバランス調整により万遍なく新しい色々なポケモンを出す傾向にあるということ。
ハネッコ初GET!(iPhone7スクショ)
とにかく新しいポケモン次々と出ますね。
ハネッコはともかく1番最初の新しいポケモンってワクワクしませんか?
クロバット初GET!(iPhone7スクショ)
レディバ初GET!(iPhone7スクショ)
そうこうしているうちに
うん、うん順調です。
ん、クロバット普通にキタ〜!
クロバットはアイテム抜きに進化出来るみたいです。
野生で捕まえてから気付きました。
4.地域限定のヘラクロス・サニーゴが鬼門
ワニノコ初GET(iPhone7スクショ)
マップ画面(iPhone7スクショ)
ヒメグマ初ゲット(iPhone7スクショ)
ん?ワニノコきたあああ・・・!
結果的にあまりワニノコ居ないため序盤取れたのはデカイです!
イトマル初ゲット(iPhone7スクショ)
イトマルは聖地千波湖でアリアドスになりますが初日だけにどこから行けばよいのか迷いました。
チョンチーにいたってはまだ進化出来ず・・・
ランターンまでは遠いですね
ん、ポポッコ?
もうハネッコからの進化先が野生で出ました。
そして意外に遅かったホーホー
もっと序盤で入手出来ると思いました。
16.グランブル、17.オタチ、18.オクタン
ブルー集める前にグランブルになりました。
そしてテッポウウオ取る前にオクタンに!
19.ネイティ、20.リングマ
もうリングマ手に入りました!
梅は綺麗です!
しかし春一番で砂埃が酷く、体力的に疲れました。
偕楽園では新規3匹、ルージュラたくさんいた中、ヒノアラシはラッキーでした。
ルージュラも氷系メダル集めきれてないためコツコツ集めてます。
いきなり金・銀御三家の一角が最大進化見えました!
グライガーにいたってはポケモンGOプラスで捕まえていたみたいです。
ノコッチ案外見つけにくいかもです。
30.ネィティオ、31.アリアドス
そしてスクショするの忘れましたが逃げられたオーダイル・・・
今日1番のレアには逃げられました。
メガニウムに進化出来るくらい千波湖にはチコリータがたくさん居ます。
35.マリルリ
ここからは帰宅しながらスポットへ
エーフィーはイーブイの名前をカタカナでサクラと入力するとエーフィーに進化します。
ブラッキーもイーブイの名前をカタカナでタマオと入力するとブラッキーに進化します。
ちなみにこの裏ワザは1回限りです。
進化先も揃ってきました!
オーダイル逃したのが痛いです。
ヌオーはウパーが集まったので進化させました。
昨日はジョウトポケモン47匹とかなり満足できる形で締めました。
しかし進化のためのアイテムはちっとも集まりませんでした。
かなり低確率と思われます!
アンノーンはやはり都市部が多く出現報告がありますが必ず会える保証がありません。
しかし、イベントでアンノーン自体捕まえてしまえば図鑑は埋まるので純粋に交換でも持っている人が少ないというのがヘラクロスやサニーゴなのです。
5.ポケモンGO Plusは旅のお供に
スポンサーリンク
ポケモンGOを時短で楽しめます。
Bluetooth接続なので簡単接続できます。
6.ジョウトをまとめて2月17日以降でほぼ完遂
ドンファン(iPhone7スクショ)
ごませ
ハガネール(iPhone7スクショ)
イワーク自体がレアのため捕まえていないと進化もだいぶ先になってしまう。
イワークからの進化。
2020年4月3日更新