御徒町にある『なんつっ亭』はとんこつがベースの東京屈指の激戦区でとんこつが売りのラーメン屋です
なんつっ亭外観(iPhone7撮影)
1.とんこつ・黒マー油がオススメだが俺は味噌を注文

なんつっ亭メニュー(iPhone7撮影)
なんつっ亭はとんこつに黒マー油を入れての濃い味が強いのですが私は相変わらずの味噌を注文。(もはやこの下りは当たり前)
味噌の誘惑に勝てるのは2回目からですね。
メニュー
らーめん 820円
ちゃーしゅーめん 1120円
ねぎらーめん 1020円
ぼくの空 850円
しお 870円
赤マー油らーめん 850円
シビレ味噌らーめん(御徒町限定) 880円
ガッツリ煮干らーめん 820円
味噌はシビレというだけあって汗が吹き出して止まらない。
とにかく箸が止まらないくらい旨い辛味なのでやめられません。
やはり味噌は正解だと感じました。
2.東京にある有名店はこちら

シビレ味噌らーめん(iPhone7撮影)
東京と言えば上野・御徒町界隈がオススメなんで『麺屋武蔵』や『蒙古タンメン中本』がいいです。
蒙古タンメン中本は辛味がたまらなく、麺屋武蔵は魚介ドロスープがたまらなく麺をすすればなくなっていきます。
3.なんつっ亭の営業時間や場所

シビレ味噌らーめん(iPhone7撮影)
なんつっ亭はなんと営業時間は11時から23時で定休日なしのためいつでも気軽に来れます。
御徒町駅から秋葉原駅へ線路沿いに南下していくと見つかります。
4.オリーブラーメンの誘惑
瀬戸内海に面したオリーブオイルの原産地で生まれたオリーブラーメンはすごくオーガニックなラーメンに仕上がっています。
女性も好きなヘルシーなラーメンになるので一度食べてみてもいいかもしれません。
5.なんつっ亭ひとまとめ
この御徒町にある『なんつっ亭』はとんこつで黒マー油が売りなんですが、その常識をブチ壊してシビレ味噌らーめんで行きましょう。
きっと黒マー油だけじゃなく味噌の誘惑にシビレること間違いないですから。